2016年1月

その他

ハンブルグ州立歌劇場

オペラ『海、静かな海』

脚本・演出:平田オリザ 作曲:細川俊夫 指揮:ケント・ナガノ
舞台美術:杉山至 衣裳:正金彩

会場:ハンブルグ州立歌劇場

2016年1月24日(日)、27日、30日(土)、2月9日(火)、13日(土)

2015年8月

その他

『転校生』

脚本:平田オリザ 演出:本広克行
青年団より出演:川面千晶 坂倉花奈 多賀麻美 藤松祥子

会場:Zeppブルーシアター六本木

2015年8月22日(土)- 2015年9月6日(日)

2015年5月

その他

舞台『幕が上がる』

原作・脚本:平田オリザ 演出:本広克行
出演:[百田夏菜子 玉井詩織 高城れに 有安杏果 佐々木彩夏](ももいろクローバーZ)
伊藤沙莉 芳根京子 金井美樹
[井上みなみ 多賀麻美 藤松祥子 坂倉花奈](青年団)

会場:Zeppブルーシアター六本木

2015年5月1日 (金) ~5月24日 (日)

2015年2月

その他

映画『幕が上がる』

原作:平田オリザ『幕が上がる』(講談社)
監督:本広克行 脚本:喜安浩平
出演:百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏/黒木華、ムロツヨシ、清水ミチコ、志賀廣太郎(青年団)

6月早稲田松竹での上映決定。DVDは8月発売予定。

2015年1月

その他

青年団+大阪大学ロボット演劇プロジェクト

アンドロイド演劇『さようなら』

作・演出:平田オリザ作・演出:平田オリザ(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター客員教授)
ロボット・アンドロイド開発:石黒浩(大阪大学&ATR石黒浩特別研究所)

会場:大阪音楽大学 ミレニアムホール

2015年1月25日(日)

2014年11月

その他

シンポジウム“芸術と科学” ―心はどこにあるのかー 青年団+大阪大学ロボット演劇プロジェクト

アンドロイド演劇『さようなら』

作・演出:平田オリザ(東京藝術大学・アートイノベーションセンター特任教授)
ロボット・アンドロイド開発:石黒浩(大阪大学&ATR石黒浩特別研究所)

会場:東京藝術大学 音楽学部第6ホール

2014年11月 22日(土)・23日(日) 3ステージ

2014年11月

その他

zero-date

平田オリザ×大館・北秋田芸術祭2014「里に犬、山に熊。」
パフォーミングアーツプログラム 青年団+大阪大学ロボット演劇プロジェクト

アンドロイド演劇『さようなら』

作・演出:平田オリザ
アンドロイド開発:石黒浩(大阪大学&ATR石黒浩特別研究所)

会場:御成座

2014年11月1日(土)・2日(日) 6ステージ

2014年2月

その他

TPAM in Yokohama 2014 インターナショナル・ショーケース 話し言葉の百科全書/ジョリス・ラコスト

『コラール(日本バージョン)』

演出:ジョリス・ラコスト

会場:KAAT神奈川芸術劇場内

2014年2月13日(木)- 14日(金)

2013年5月

その他

大阪大学ロボット演劇プロジェクト×吉本興業 ナレッジシアターこけら落とし公演 ロボット演劇版『銀河鉄道の夜』 チラシ

大阪大学ロボット演劇プロジェクト×吉本興業 ナレッジシアターこけら落とし公演

ロボット演劇版『銀河鉄道の夜』

原作:宮沢賢治 作・演出:平田オリザ

会場:ナレッジシアター(大阪公演:うめきた・グランフロント大阪 ナレッジキャピタル4階)

2013年5月2日(木)- 12日(日) 26ステージ

2013年2月

その他

演劇1、演劇2チラシ

想田和弘監督映画作品

『演劇1』『演劇2』

監督:想田和弘 出演:平田オリザと青年団

2013年2月オーディトリウム渋谷、4月下高井戸シネマ、他全国にて上映中

2012年4月

その他 青年団公演

『ヤルタ会談』フォーラム ~今、民主主義を問い直す~

作・演出:平田オリザ

会場:京都市男女共同参画センター「ウィングス京都」 2Fホール

2012年4月21日(土)

2010年11月

その他

演劇入門チラシ画像

青年団リンク 本広企画 

『演劇入門』

原作:平田オリザ 脚本:岩井秀人(青年団演出部/ハイバイ)
演出:本広克行

会場:こまばアゴラ劇場

2010年11月27日(土) - 12月13日(月) 24ステージ

2009年2月

その他 青年団公演

フォーラム

『ヤルタ会談』フォーラム -今、民主主義を問い直す-

2006年5月

その他

文学座+青年団自主企画交流シリーズ第一弾

会場:こまばアゴラ劇場/サイスタジオコモネAスタジオ/アトリエ春風舎