この秋、青年団×こまばアゴラ劇場×徳間書店がタッグを組んだ特別企画がスタート。
平田オリザが、あらゆる領域の学問のスペシャリストとともに、人類の進化を辿りながら、
「演じる」とはどういうことかを考察していきます。
第2回は文化人類学者の船曳建夫氏(東京大学大学名誉教授・文化人類学)をお迎えし、
こまばアゴラ劇場にて公開収録を行います。
こちらの収録に、劇場支援会員、演劇展の半券をお持ちのお客様をご招待します。
こまばアゴラ劇場の新たな取り組みに、どうぞご注目ください。
 
青年団×こまばアゴラ劇場×徳間書店特別企画 連続対談
2015年11月19日[木]
この秋、青年団×こまばアゴラ劇場×徳間書店がタッグを組んだ特別企画がスタート。
平田オリザが、あらゆる領域の学問のスペシャリストとともに、人類の進化を辿りながら、
「演じる」とはどういうことかを考察していきます。
第2回は文化人類学者の船曳建夫氏(東京大学大学名誉教授・文化人類学)をお迎えし、
こまばアゴラ劇場にて公開収録を行います。
こちらの収録に、劇場支援会員、演劇展の半券をお持ちのお客様をご招待します。
こまばアゴラ劇場の新たな取り組みに、どうぞご注目ください。
| 出演 | 登壇:船曳建夫氏(東京大学大学名誉教授・文化人類学)、平田オリザ | |||
|---|---|---|---|---|
| 日時 | 2015年11月19日[木] 
 | |||
| 会場 | こまばアゴラ劇場京王井の頭線駒場東大前駅から徒歩3分 | |||
| 料金 | 入場無料 ※◆こちらの公演は、劇場支援会員の皆様、演劇展の半券をお持ちのお客様を対象とした特別企画となっております。当日受付にて、「平田オリザ・演劇展vol.5」4会場(伊丹・善通寺・松山・東京)いずれかの半券をご提示ください。 | |||
| チケット 発売日 | 劇場支援会員:11月4日(水)/一般:11月6日(金) | |||
| チケット 取り扱い | 青年団03-3469-9107(12:00 - 20:00) | |||
| お問い合わせ | 青年団03-3469-9107(12:00 - 20:00) | |||
| 関連 イベント | 青年団×こまばアゴラ劇場×徳間書店特別企画 連続対談 |